2025 07,13 18:08 |
|
2011 10,19 23:09 |
|
10月19日 第四十回目のパソコン教室(昼)を自治会館で行いました。 参加者8人 欠席2人 13:00~15:00終了。 はがき作家というフリーソフトを使って年賀状作成を行った。 ただ、今年になってから更新があったようで…更新作業に30分ほどかかった 入力に関しては初めての方が3人いてらしたのではじめから行った。 変更時は煩わしかった郵便番号七桁が、今は住所が素早く出るので入力しやすい また年賀状のメッセージ面を作るため、ネットにある画像を利用する 右クリックで「リンク先を保存」と何度も言っているのに「画像を保存」してしまう… リンク先というイメージが掴めないのかもしれない。それに対し画像を保存はダイレクトだ。 次回までに同じ方法で自分に合った年賀状に使う画像を保存しておいてください。 次回は年賀状の続きを行います。 夜間パソコン教室 第三十回目の夜間パソコン教室を自治会館で行いました。 参加者4人 20:00~22:00終了。 前回同様デジカメでのスライドショーの動画作成を行いました。 今回は本日やることの目標を説明し、DVDを焼くまでを行う。 動画内での文字入力に時間がかかり、なかなかDVDを焼くまでにはいかなかったが フリーのライティングソフトをインストールするだけで1時間以上かかると思い 動画をコピーすると同時にインストールを行った。 そのためなんとか時間内に収まった。 写真からの動画作成に関しては作ってから「ああすればよかった」「こうすればよかった」など の意見がでますが、毎回言うようにここではサンプルを作るということなので… 次回は年賀状を作ります。 お昼と夜の教室共に来年初めには動画を作る予定です。 年末年始にはたくさんのイベントがあって、写真を撮ることも多いため 写真からの動画を作成する前提で写真を撮影してください。 次回は11月2日 午後一時から約1時間半の予定と 午後八時から約1時間半の予定です。 ※文化祭用に授業風景を撮影する場合があります。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |