2025 07,11 10:41 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2013 07,17 23:59 |
|
昼間の部
参加者6人 2人欠席 13:00~15:00終了。 ブログの登録を始め、デザインの採用などを行った。 次回、引き続きブログ関連を行います 夜間パソコン教室 参加者 1人 1人欠席 20:00~22:00終了。 個人ブログで写真の投稿と一緒に3ッ目の投稿を行った 次回も引き続きブログ関連を行います --- パソコンで通話のできるSkypeを導入しようと思っています。問題はヘッドセットがないと通話が出来ないパソコンがあり、ヘッドセットを別途購入しないといけない。 単価は千円。何人のPCで必要になるのか?など授業の中で調べ、ネット通販で購入したいと思います。 次回は8月7日 午後一時からの予定と 午後八時からの予定です。 PR |
|
2013 07,03 22:18 |
|
昼間の部 参加者7人 13:00~15:00終了。 前々回の続きでフリーソフトのPhotoscapeを使って写真を加工し、写真用紙に印刷する予定でしたが… やはり今回も印刷できない状態であり、各生徒さんのPCに設定する時間もないので、印刷はあきらめました… ブログの登録を始め、デザインの採用などを行った。 ただし、利用するためのIDとパスワード、さらにブラウザの違いなどで使い方が変わる。 一度、FireFoxに統一したのに、まだIEを使っている人もいて、使用の手引きが各PCで変わる。 どこまで教えるかがカギになりそうではある。 次回、ブログの設定の続きとメッセージの作成を行います 夜間パソコン教室 参加者 2人 20:00~22:00終了。 個人ブログで写真の投稿と一緒に2ッ目の投稿を行った 時計やカウンターなどのブログパーツの登録も行った。 次回も引き続きブログ関連を行います --- パソコンで通話のできるSkypeを導入しようと思っています。問題はヘッドセットがないと通話が出来ないパソコンがあり、ヘッドセットを別途購入しないといけない。 単価は千円。何人のPCで必要になるのか?など授業の中で調べ、ネット通販で購入したいと思います。 パソコンを使ってお金を儲けるということを説明して行こうと思います。ちょうど生徒さんに教室を持っている人がいるので、例としてHP制作とか チラシ作りなどをやろうかと思います パソコンで聴けるラジオ Radiko の使い方や録音の仕方などを行います。 また、ネット上で楽しめるゲームなども紹介していく予定です。 次回は7月17日 午後一時からの予定と 午後八時からの予定です。 |
|
2013 06,19 22:29 |
|
昼間の部
参加者7人 13:00~15:00終了。 前々回の続きでフリーソフトのPhotoscapeを使って写真を加工し、写真用紙に印刷する予定でしたが… 前回同様私の使っているPCが初期状態に戻り、会館のネットに接続できなかったり、プリンタのドライバが入ってない状態になったりと問題が多く出たため、今回はパスにした。 そのためブログの登録を始めた。 イロイロとややこしい問題がありましたが、なんとか残り一人だけ設定出来ずに終わった。 それは次回の教室で行う 次回、Photoscapeの印刷を行いつつブログの設定などを行おうと思います。 夜間パソコン教室 参加者 2人 20:00~22:00終了。 個人ブログの一つ目の投稿を行った。 また、それぞれのブログにコメントを入れ、その返事を入力することも行った。 次回は写真の投稿などを行っていきます --- 7月の予定で3週目の17日の夜の授業が盆踊り練習と重なるため、どうしようかと考えています 練習なのでいいかな?とも思いますが…生徒さんが担当していることもあり… 昼の授業には影響がないので、そちらを動かすのも何かと難しく…自治会長と相談します パソコンで通話のできるSkypeを導入しようと思っています。問題はヘッドセットがないと通話が出来ないパソコンがあり、ヘッドセットを別途購入しないといけない。 単価は千円。何人のPCで必要になるのか?など授業の中で調べ、ネット通販で購入したいと思います。 パソコンを使ってお金を儲けるということを説明して行こうと思います。ちょうど生徒さんに教室を持っている人がいるので、例としてHP制作とか チラシ作りなどをやろうかと思います パソコンで聴けるラジオ Radiko の使い方や録音の仕方などを行います。 また、ネット上で楽しめるゲームなども紹介していく予定です。 次回は7月3日 午後一時からの予定と 午後八時からの予定です。 |
|
2013 06,05 23:25 |
|
|
|
2013 05,15 22:35 |
|
昼間の部
参加者7人 13:00~15:10終了。 今回も、前回同様写真の転送をおこなう。 以前使ったことのあるフリーソフトのPhotoscapeを使って写真を加工し、写真用紙に印刷する予定でしたが… データ保存で時間がなくなり、次回に持ち越し。 写真の転送が毎回上手くいかない。10分ほどで十分出来ることであるが、今回は45分ほどかかった。 基本的な部分のファイル管理などがまだうまくイメージ出来てないのが現状だと思う。 それぞれで設定が違うために作業の統一化ができないのが原因でもあるが、そろそろイメージできないと… 次回は今回の続き、A4サイズで印刷できる組み合わせで印刷を行う。 夜間パソコン教室 参加者 1人 欠席1人 20:00~21:35終了。 写真編集ソフトを使ってA4サイズに写真を並べて印刷する方法を行った。 今回は一人でしたので、時間が余った… 次回、記録ツールとしてのブログなどの使い方に進もうと思っております --- パソコンで通話のできるSkypeを導入しようと思っています。問題はヘッドセットがないと通話が出来ないパソコンがあり、ヘッドセットを別途購入しないといけない。 単価は千円。何人のPCで必要になるのか?など授業の中で調べ、ネット通販で購入したいと思います。 パソコンを使ってお金を儲けるということを説明して行こうと思います。ちょうど生徒さんに教室を持っている人がいるので、例としてHP制作とか チラシ作りなどをやろうかと思います パソコンで聴けるラジオ Radiko の使い方や録音の仕方などを行います。 また、ネット上で楽しめるゲームなども紹介していく予定です。 次回は6月5日 午後一時からの予定と 午後八時からの予定です。
|
|
忍者ブログ [PR] |